当研究室について

東京大学大気海洋研究所浮遊生物分野では、海洋に広く生息する植物プランクトン、動物プランクトン、マイクロネクトンの生態、生理的特性を調べ、海洋生態系の仕組みとこれらの生物の役割を明らかにするため研究を行っています。

論文紹介や研究紹介を行うプランクトンセミナーを開催しています(毎週木曜日10時~)。半年に1度、成果 報告会も行っています。

国際連携研究センター・国際沿岸海洋研究センター所属の教員と共同で研究を行っています。

研究室訪問・見学を歓迎します。入学案内をご参照ください。

最近の研究室での活動はブログをご参照ください

ニュース

2023年09月29日
11/11に進学ガイダンスが開催されます
2023年09月03日
飴井佳南子さんが日本プランクトン学会学生優秀発表賞を受賞しました
2023年08月02日
新青丸KS-23-11航海が行われました
2023年04月12日
メンバーの更新を行いました
2023年03月31日
進学ガイダンスの開催(4/29)
» 続きを読む